当方は特許申請をしておりません。 許認可は国などで行われ、日本では20年間、権利が守られます。
申請後1年半で公開され、広く一般に周知されます。 これを専門に自国に持ち出す会社も存在しています。
新技術に権利を与えるかどうかはそれぞれの国での判断であり、真似されても裁判で争うことは、利権が大きいほど容易なことではなく、
日本企業が外国から徹底する例も多くあります。
当方以外の研究者が「特許」を取ることもあり得ますが、当方は先発明者としての対応はすでに実行しており、当方の利用は制限されないと確信しております。
一部で、曜変天目の特許で利用料が発生している事例もあるようですが、当方の技術とは全く違うものであり、当方技術の利用をお考えの場合はお問い合わせください。
曜変天目研究所 最上 曜